2010年8月22日日曜日
[error:0328] さらにヒルサイドな昼下がり。
ちょっと陽も傾いてきたところで、山手西洋館(のうちの1軒)。
昼間の部もあるよ!
さすがに ”宵” と称するには早過ぎる時間ですけども、
夏休み中様々な演奏会が催されています。
会場の場所柄、やはりピアノやバイオリンの企画が多いんですが、
今日のはなんと琵琶。
これはなかなか聞けない代物でありますよ。
満員御礼です。スリッパ足りません。
小規模市民コンサート的な企画とはいえ技術は高いのですが、
現代語訳があからさま過ぎて雰囲気を損なってる面があるかな…
席数は少なく、それだけにこんなチラシが配れるぐらいですから
歌詞とか解説をここに載せる事にしちゃって、
思いきって古語多用でも良かったんじゃないかと。
しかしそのチラシの出来栄えはちょっと雑なようで、
演者の名前も間違ってるんですけど
「修了」が「終了」になっちゃってるのは微妙な寂しさと言いますか、
諸行無常の響きを感じるところであります。
諸行無常。哲学としての仏教が辿り着いた、宇宙の真理。
一応理系出身である私が、「諸行無常」を表現するならさしずめ
任意のf(x,y,z)に関して df(x,y,z)/dt !≡ 0
ってところでしょうか。
おしゃか様がそんな表現を使っていたら、仏教もあまり人気出てなかったかな。
相変わらず全くどうでもいい妄言ですね。
もともと無料がうれしい横浜市民憩いの場・野毛山動物園では、
最近流行りの夜間開園実施中です。
夜行性と言えばタヌキ。
夜行性と言えばトラ。
夜行性と言えばライオン。
…爪研ぎ中なのかサルみたいに見える姿勢ですけど、迫力あります。
一方クマさんはハンモックにゴロ寝。
仕草がやたらオッサンくさいというか、カワイイと評判です。
クジャクはあまり飛行力がないせいか、放し飼いにする動物園が多いですね。
どうですこの我が物顔っぷり。
でも昔小豆島にあったクジャク園では
クジャク飛行ショーで鍛え過ぎたのが裏目に出たか、
3000羽もいたクジャクが大部分脱走してしまったそうですよ。
その小豆島へは来週行きます!
しかし一番人気があったようなのがこの、
ヒヨコ・ネズミ・モルモット等ふれあい広場です。
いつでも集団脱走しそうな勢いなのに、なぜか箱から外には落ちません。
実は頭上もハツカネズミだらけです。
ヤツら、とにかく常時走り回ってないと気が済まないようです。
この仕掛けも好評でしたが、たまにフンが落ちてくるのが難点。
なぜそんなに塊と化したがるのか。
しかし、よりによってなんでそのネズミ類の横にヘビを置いとくんでしょう。
盆踊り風のインテリアも奇抜なセンスです。
まぁ、確かにヘビはおめでたい動物ともされますけどね。
1羽しかいませんでしたがペンギンのプール。
ペンギンというのは高速で泳ぎますが、こいつは単にプカプカ浮かんでます。
照明で照らされてる様子が夜のバー付きプールみたいだし、
なかなか奇妙、かつノホホンとした平和な光景でした。
全く何だか判らないシルエット写真は、野良ネコっぽいですが黒ジャガー。
実は右前脚がありません。
案外、ナショナルジオグラフィックに出てきそうな雰囲気の写真かも?
ではムードある写真が撮れた所で、今日の日はサヨウナラ。
.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿