2010年8月1日日曜日

[error:0304] ぼくのほそ道(田代島上陸編)

.
2日目。
午前中はネコ島で有名な、沖合の「田代島」へ行ってみます。

食堂や商店の期待できない小島だから、朝しっかり食べておかないとね♪



ホテルは朝食タダですが食堂は無く、
朝食券を持って近くにある別のホテルへ行きます。

どう見てもアパートですがこれがそのホテルなんです。

ドアには部屋番号入ってるし、奥に「フロント」って書いてあります。
そのフロント棟の脇に、立ち食いソバ屋を少し大きくしたような食堂棟が。



さて、食べたらタクシーで2、3キロ走ってフェリー乗り場へ。

バスもありますがあまり本数ないです。


うわ、何だこの混雑。

島の全人口より何倍か多そうだぞ。



足の遅い旧型船らしいのですが、
幸いにもすぐ後続する臨時便が出て、その3人目に並べました。

私より先に来て混んでる方の便に乗る人達に、ちと申し訳ないです。

ともかく田代島、思った以上に人気なようです。



見た感じ10ノットか12ノットぐらいの船足で、約1時間。

大変海のきれいな田代島に到着です。


島には港が2つあり、こちらは先に到着する北側の港。

ここで降りたのは私と、地元民らしき人が1人か2人だけで、
あとの乗客は皆、南側の港まで乗って行くようです。

そちらの方が島の中心地であり、漁師に魚もらって暮らしてるネコどもも
大部分そちらにいるらしいのですが、
せっかくなのでたっぷり島内を廻ってみたいと思いまして。


寝ぼけてたので(波に比べて速力足りないから寝てないと酔う)
帽子を船室に忘れて再出港前に慌てて戻ったり、さっそく無駄な冒険を。



こういう外洋に面した小島は津波の心配がありますので
わざわざ避難場所案内図など立てられていますが、

道も何も、書いてある物が少なすぎて大変判りにくい地図です。

ずっと詳しい観光地図(サイボーグ戦士付き)がすぐ横にあるので
正直無意味な気がします。



ネコだけでなくねっこも大事にしよう、

さもないと首根っこつかんじゃうぞ

だそうです。


…大切にされてないのか、根っこ?



かわいいフォントの「ネコ神社」案内板です。

豊漁の象徴として、また養蚕が盛んだった頃のネズミ対策として、
この島ではネコが大事にされてきたんだそうです。

そのため、かわいそうな事に犬は入島禁止にされてるほどだそうで。



この島、大部分がものすごい密林です。

ネコ好き・離島好きだけでなく樹海好きの方(いるのか?)にもオススメ。

あと虫やトカゲや何かが常時、道の両端の茂みでガサガサしてます。



これがネコ神社。

もっと茂みの奥にひっそり隠れてるような物かと思っていたら
最近改装されたそうで、道にじかに面した明るい場所に立っています。



神社によくある鈴も、なんかネコに付ける用のヤツっぽいです。


奥に散らばっている石は、



このようにネコ絵の描かれたものです。



すでに廃校されているらしい学校。

「避難場所」って言われても、入れるのかココ?


人口100人も居るかどうか、平均年齢70歳超の島らしいんですが、
就学児童が居た場合は石巻まで通わざるを得ません。

悪天候で船が欠航したら学校行けない(or 帰れない!)わけで、

ここまで登って来るのがかなりキツイ立地とはいえ、
島内の学校は貴重だったはずです。

これほど本格的な校舎でなくとも、それこそ寺子屋的な物でも、
維持されててくれれば良いのですが。

ちなみに医者は数日交替で派遣されて来るとか。

.

0 件のコメント:

コメントを投稿