2009年11月16日月曜日

[error:0093] 日本横断ウルトラ悔いず(三川展望塔編)



これより長良川を渡河、岐阜県に入ります。
「木曽三川公園」(木曽川、長良川、揖斐川の合流点なので)の展望塔が
向こうに見えます。

左の建物は水質検査場ですが
「トイレご自由にどうぞ」と出てましたし、喫茶店も入っているようです。
ずいぶんオープンな仕様です。




土産物屋前。
このように気持ちよく寝てましたが、
このあとすぐ子供軍団の包囲攻撃に難渋することに。




展望塔に接近。レストランと展示コーナーも併設されています。

塔がすぐ脇にあるので実際以上にチャチく見えますが、
何やらスーパーマリオのステージ終端みたいなお城建設中。
ライトアップイベント用かな?




ひとまずレストラン!
このへんの道中、コンビニさえも乏しいんですよね。

ここは川ナマズが売りのようです。




かなり悩みましたが、
腹の減り具合等々と相談して味噌ヒレカツ定食にしました。
愛知名物の甘い味噌ですな。




これはアイディア賞。




展望塔に登ってみましょう。

エレベーター前。森繁久弥名誉館長、先週急逝のお知らせ。




南側の展望(左から木曽川・長良川・揖斐川)。今来た方になります。

遠くにうーっすら、有名な長良川河口堰が写っているはずですが、
アップ用にちょっと解像度落としちゃうと自分でも良く判別できません。

松林が延々続いている堤防は、薩摩藩が造営したものだそうです。




北側の展望(左から揖斐川・長良川・木曽川)。これから行く方になります。
ちとHTMLコードいじって、2枚並べてみました(当ブログ初 ^_^)
実は並べる事より、できるだけ良く合わさるように撮っておく事のほうが難しいです。

左下の辺りにはこれら3川を象った庭園(池が伊勢湾に相当)が
あるんですが、写真だと判りにくいですね。

遠くに見えていた養老山系も、今やすぐ左脇です。

ちなみに濃尾平野は西側が低いので(養老山系と平地の境に沈み込み断層)、
洪水の時は西の揖斐川から順にあふれ、浸水被害も西の方が深いそうです。




東、いま渡って来た長良川。
わざわざあんな所に何の建物を?




下。……ちょっと!耐圧ガラス、ヒビ入ってんじゃん!大丈夫かよ!?
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
.

0 件のコメント:

コメントを投稿