敦賀の何が不安かというと6年前に花火大会観に来たとき、
ハンバーガー屋(店は忘れました。思い出したくもねぇ)の店員お姉ちゃんズが
余りにもいい加減でですね。
花火自体はなかなかハイレベルだったんですけどね
持ち帰りで注文
→ やけに遅い
→ あれ?俺の注文聞いた店員が、奥にもどこにも見当たらねぇぞ?
→ 仕方なく別の店員つかまえて、どうしたのか訊く。
スッパリ「済みません」とだけ言われて遮られ、
再度注文を言わされる
→ またしばらく待つ(早くしないと花火始まっちゃうなぁ)
→ やっと出てきた…ん?コーラ頼んだのにオレンジジュースか何かだぞ。
→ 正直どちらでも構わないんだけど、さすがにムカついたんで換えろと言う
→ またまた待つ(一体どこがfast foodなんだ、失敗したぜ)
→ やっと出てきた…オイッ!今度はグレープフルーツか何かだよ!
お前ら客ナメてんのか!?
レシートにはコーラって打ってあるだろ?
それともコーラが何なのか知らねぇのか!?
…というわけで、ただ1店の印象だという事は重々承知ながら、
イマイチ私の中で覚えがめでたくないんですな、敦賀。
でも今回、最短距離で日本横断するにはどう考えても
伊勢長島~敦賀のルートだったんで、まぁ気を取り直してホテル探しです。
ホテルは駅前ですぐに見つかりました。
でもねぇ、
「今夜泊まれますか?」と訊く
→ 「少々お待ち下さいませ」とどこかに行く
→ なぁ……空室調べてるにしちゃ遅ぇな(嫌な予感が…)。
→ 隣の受付は、別館を貸切にするらしき数十室規模の団体が
あれやこれやと複雑な手続きをしていたが、それすら終わった
→その、隣の受付の人つかまえて、どうしたのか訊く。
スッパリ「申し訳ございません」とだけ言われて遮られ、
再度要望を…
…あと宿帳に朝食要否の欄があったので「不要」に丸付けたんですが
朝食は無料で(強制的に)付くのだそうで…だったら何で書かせた?
デジャブだ!これはデジャブだっ!!
6年越しに来て2度とも、最初に入った店で同じ事態に遭遇するか!?
敦賀には「客の注文は1度放置して姿をくらます」
「何かしら無駄手間な注文をさせる」というマナーでもあるのかッ!?
落ち着け。
今日はちょうど神社で「せんべい焼き祭り」なるものがあるという。
祭りでも観に行って、気を紛らわそう。
ただ神社までは若干遠いので、今日は体力温存のためバスにしましょう。
慣れぬ街はバス系統を理解するのが大変ですが(停留所名見ても判らない)、
本数の少ないコミュニティ循環バスが、とりあえず1時間後に来るようです。
街の規模からして他にもバスがありそうに思うんですが、判りませんでした。
→ ホテルで時間つぶす
→ バス停に行ってみる。あと3分ぐらい。
→ バスが来た。…あれ、ちょっと待てよ。側面に表示されてる
バス停の順序見ると…、これ逆方向の循環じゃね?
頭に「左回り」って書いてあるから反時計回り循環だと思いきや
”駅前を出発して左方向”、つまり時計回り循環なのです。
目指す神社は駅から右。つまりこのバスは外れ。
さらに看板では乗り場Aが左ですが、実際(看板の直下が乗り場)は逆配置。
ああややこしい。
→ 予定時刻を1分超過。もう1台「右回り」バスが来ました。こいつか。
→ でもやっぱり不安だな。バス停の壁の路線図に向き直って、再確認。
→ うん、間違いない。さて、乗…
→ 向き直った途端、眼の前でバスの入口閉まる。バス去る。
仮にも始発停留所のくせに、到着後十数秒ぐらい開いてただけ。
ちなみに、他に乗客はいません。
………。 ( ゚Д゚) ポカーン
やっぱりダメだこの街はッ!!
どこもかしこもヤル気ねぇ!!
私も日本全国あちこち巡ってきましたが、この福井県の敦賀という所は
半日で3回釣銭計算を間違えられた三重県の伊勢~松坂間と並ぶ、
オススメできない旅行先です。
見どころが面白いとかつまらないとか以前に、不愉快なんだよね。
そう結論せざるを得ないよ、悪いけど。
三重もなかなかねぇ…。タクシー代1350円に対し、2000円出してお釣り350円って…。
計算間違いとか何とか言うレベルじゃなくて、最初からマトモに計算する気無ぇだろ?
ええい、こうなったら歩いてくれるわ。
半分シャッター通りながらも長ーい商店街には、
なぜか松本零士(福岡出身のはずですが)関係のブロンズ像多数。
さすが、ブロンズのアナライザーは重量感ありますな。意外と強そう。
宇宙戦艦ヤマト以外にも、銀河鉄道999とかキャプテンハーロックとか色々。
気比神宮という大きい神社もありますが、ここではありません。
しかし何か出そうなライトアップの仕方ですな。 弱い緑色ってのが問題?
着きました。これがせんべい焼き。
長い竹竿の先にせんべいを挟んで焼きます。
それを食べると無病息災だとか。
ただ、みんな3mぐらいの長い竹竿持ち歩いてるんで、よくぶつかります。
イエ私も1.5mぐらいの木の棒持ち歩いてますがね。
竹竿は持参の人も居れば、露店で売ってもいますが、
どうもその竹竿、持って帰らなきゃダメくさい様子なので、
遠巻きに観るだけにしときました。
せっかくなので御神酒ぐらい買って飲みたいところですが、
珍しい事に酒を売ってる露店が見当たりません。
焼き鳥はありましたが
8本500円とかで売られても、歩きながらそんなに食えんから。
安いのはいいんですけどね。その割に居酒屋とかの相場は、地方都市にしちゃ高めでした。
せんべい焼きの代わりに、駅のキオスクでこちらを。
瓦せんべいと乾パンの中間みたいな感じですかね。確かに硬いです。
でも、酒のつまみにはちょっと甘すぎるかな。
.
2009年11月20日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿