2010年11月9日火曜日

[error:0378] 大踏破!横浜市・点の記(港南区編3)


さぁて今日も元気に歩くべぇか、と思ったら靴に違和感が。

いつのまにか、靴の内側に穴が開いていたようです。


このまま1日歩くと足がすりむけそうなので、
とりあえずコンビニで絆創膏でも仕入れて応急修理します。

ただでさえ外から見えなくて貼りにくい箇所なのに
絆創膏が思ったより薄くて大きいタイプで、大変でした。



ところで、ウチの実家では絆創膏の事を
「カットバン」と呼んでいたのですが、

これが標準語ではないらしい事が19歳ぐらいでやっと判りました。

というか「カットバン」がいったいどこから来た言葉なのか謎です。

いちおう両親は秋田と岡山ですが、そこでも通じないような予感がどうも。



相変わらず快晴なものの、今日は少々風が強いのが難点。

地図がめくれて作業しづらいです。


ちなみに、坂の多い地区なせいもあってか
ゴミ袋がとんでもない場所まで転がってたりして驚きます。



せっかく丘を登りきったというのに(登ったから、かも知れませんが)
急にお腹が痛くなり、トイレを求めて下山。

イトーヨーカドーはまだ開店前でしたがデニーズに入れました。

決して、開始30分で早くもサボり始めているわけではありません。


というか、今日は色々ついてませんね。この先もやな予感するなぁ…



なぜかたまに白昼堂々、電気の無駄使いしてるヤツも居ます。

東京電力の電柱だというのに大胆不敵です。

でんこちゃんに怒られるゾ。



ちょうど電柱が工事中なこともあります。なんとなく同業者気分になります。

もしあれが防犯灯の設置工事だったりすると
調査結果に誤差が出てしまいますが、

終わる頃を見計らってまた来るというのもキリがないので
このままスルーの方向で。



落ち葉が大量に渦を巻いて舞っています。

見ているとなかなか面白いのですが、
たまに地図の記入を邪魔されたり、破片が目に入って痛かったりもします。



とある傾斜地の駐車スペース事情。

大丈夫ですか、タイヤの辺り微妙にたわんでませんか?

しかもキーとか落すと厄介そうだし。



ドンキで2000円ぐらいで買っておいた、小型の7倍望遠スコープ。

ブツは見えてるけど急な谷底や坂の上まで行きたくない時や、
電柱の標識が高い所に付いてて見づらい時などに重宝します。

ただ、見たい方向にたまたま太陽があったり
民家の窓やベランダなどがある場合は、使用に慎重を要します。



神社周辺は、暗いので防犯灯多めです。

しかし鳥居のない入口ではどこまで道路でどこから境内なのか判らず、
記入の判断に迷う事もあります( ”路上” の防犯灯だけが調査対象)。

ともあれ、静かに小休止したくなる雰囲気ですね。



案の定と言いますか予感的中と言いますか、

朝、2度も登った(1回トイレで降りてから戻った)丘に
1箇所チェックし忘れている所があるのに気付き、

この日3度目のアタックとなりました。


えぇ、たかがアルバイトであろうと最善を尽くすタチですよ私は。くそっ。



防犯灯を管理しているのは町内会なので、調査も町内会単位。

まさか今さら、町内会という行政区分(?)を厳密に念頭に置きながら
何かをする機会が来ようとは。


ところでここは2~3軒だけしか所属しない「飛び地」らしいんですが、

その小さな飛び地の、道路に面するごくわずかな幅に、
しっかり所属町内会の掲示板が立ててありました。

いちいち貼ったりはがしたりに来るのも面倒だろうに、気合い入ってます。



それほど広くはない川に、本格的な水門と貯水池があって驚きました。



なかなかの威容ですね。

画面に収まりきりません(背後が柵なのでこれ以上後退できず)。



奥の団地からの下水みたいに見えますが、
実際は逆に団地方向へ向かう分水路らしいです。

穴の直径は10mほどあり、現場で実視するとかなりな迫力ですよ。


なお、左方に私の影が写ってます。

壁と太陽光の角度によりますが、あれで実物大より少し大きいぐらいかな?



ここを降りる作業員も、いくら安全柵付きとはいえ
慣れるまでかなりビビりそうです。


ところで降りた下は水面しかないのですが、降りてどうするんだろう?

安全柵があるせいで、ゴムボートとか持ち込もうとしても面倒そうですが…



周囲はぐるっとひと周り、公園になっています。


普通のアスファルトよりチョークの乗りが良さそうな平坦緻密な舗装に、
かなり派手に子供の落書きが。

きっとここでケンケン遊びか何かしたのでしょう。

落書きは正直あまり感心できないのですが、
見たところ色々とオリジナリティあふれるルールを創り上げたようで、
やはり子供の柔軟性というのは侮りがたいものがあります。



しかしよりによってこの挿絵は。

しかもたぶん描いたの女の子なのに。


ここは犬の散歩をする人も多いので、もしやそれで思い付いたのでしょうか。


ちなみに防犯灯は付いてないパターンのようです。



もう、都市部もススキの季節なんですね。



ただの団地なんですが、「 B. L 」とは何でしょう。

万にひとつ、妙なものを指しているのでないと良いのですが…

ってどんな団地なんだよ。


本当は、略語なら「 B. L. 」のように両方にピリオドが必要です。
それとミドルネームのない人の場合、正しい略し方は…まぁそんな事はどうでもいいですね。



作業終了時点での現在位置や明日の巡回ルート予定も考慮した結果、

(スタートは地下鉄上大岡駅で)帰りは京急屛風浦駅からにしました。


屛風浦、というのは海際まで屏風のように丘が迫っているからだそうで、
じっさい急坂の上から駅や海が一望できます。

こういう地区を回る時は地図をよく検討して、
なるべく高い所を開始地点に選ばないと大変であります。



なお今日の発見数は165、不存在確認数は122。

地形のせいか風のせいかトイレロスとかのせいか、
昨日一昨日よりは若干ペース遅めです。

明日も一層がんばらないと。


.

0 件のコメント:

コメントを投稿