2010年4月11日日曜日
[error:0212] 必殺!大西部作戦(与那国島一周西部編)
続きまして西崎に移動中です。
島は大雑把に言って、東西に延びる丘陵地が南北2列あります。
その間の窪地部分を南側から見下ろしたところですね。
南西部の爽快な直線道路。
「Dr.コトー」では、オープニングにここを自転車で走ってたらしいです。
道の脇は崖。ここも眺めは良好です。
でも台風が直撃なんかすると、
波風が道路まで押し寄せてスゴイ事になるそうです。
あれ?石かと思ったら、何か草食動物(歯が平たい)の顎の骨ですよ…!
半放牧状態で島内をウロついてる牛か馬でしょうか。
こんな道路っぱたで朽ち果てる事もあるんですなぁ。
まさか牛を解体したあとの”産業廃棄物”不法投棄だったりして。
とか思ってたら、馬の親子がやってきました。
歩きながらひたすらオッパイ飲んでます。器用です。
あ、バイク来たよー。
わ!何だ、いっぱい居るじゃないか。
小型の農耕馬とはいえ、こんな間近で馬を見る機会は少ないですな。
毛並はボサボサだけど、金髪フサフサな一頭。
なんとなくビートルズっぽいヤツです。
さて、いよいよ西崎に到着しました。
これが日本最西端の碑であります。
普段、撮ってる自分は写真に入りませんが、
お約束として1枚ぐらいセルフで撮っときましょう。
日射対策に帽子は欠かせませんが、やっぱり”西部”といえばカウボーイハットでしょw
写真が傾いちゃってるのは、カメラを置いた岩が水平じゃないから。
何度か撮り直しましたが、セルフだとなかなか難しいのです。
同じ八重山諸島の主島・石垣島と、台湾が同じぐらいの距離。
沖縄本島とフィリピン北部(!)、
東京とベトナムが同じぐらいの距離なのであります。
しまった、ラジオ持ってくりゃ台湾放送がバリバリ入ったんじゃないか?
そういえば、ここの人達はあまり”いかにもな沖縄顔”をしてません。
他地域(小笠原とか)の移民系か、
もしかするとむしろ大陸系の血が濃いのかも。
ちなみにバリバリ方言で会話してるのを聞くと、
なんとなくアクセントが中国語に近いような印象受けます。
天気が良い、というか嵐の来る前あたりだと
台湾がドドーンと見えるそうです。
幸か不幸か今日は雲しか見えませんが、
地図で見る限り、視界の90°ぐらいは占領しそうな位置関係ですね。
まだまだ時間余ってるので、海底遺跡観光船にでも乗ろうか?
6000円ぐらいするそうだけど…。
と、思ったら出航時間直前のはずなのに誰もいません。おかしいな。
夕方、ホテルの風呂で話しかけてきたツアー客のオジサンによると
(沖縄では、住人に釣られて観光客も社交的になります)欠航だったっぽいです。
やはりこの小型船には、南海岸は波が高かったかな?
もともとそれが目的のツアーだったので予定が丸狂いで、
添乗員さんも代わりにどこ行こうか悩んでた、とボヤいておられました。
港から見る西崎。ここも、地層がなかなか雄大です。
イルカかサメ(シュモクザメの群れが良く居るらしい)でも観に行くのか、釣り船か、
派手な船が出航するところだったので、構図の一部になってもらいました。
1回ぐらい何か船乗っても良かったかなー。
石垣島との往復を飛行機じゃなくフェリーにしても良かったんですが
キレイな船とは言い難いらしく、しかもダイヤ的に不都合なのがネックでした。
.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿