2010年3月31日水曜日

[error:0202] 緑のおばさんもどき


あんまり子供達に見習わせたくない緑のおばさん?


横断歩道を渡る人々ではなく、
横断歩道の四隅に「横断中」の旗持った人が居る点にご注目。

奥側の2人はちょっと判りにくいですね。


周りの、他の横断歩道も同様の状態であります。
総勢20~30人ぐらいにはなりますかな。


何をこんなムダな事してるのかというと、
たぶんですが免停者のお仕置きだと思います。
「歩行者の視点に立ってみよう」とか、一応そんな趣旨の。


それなら歩道のないバイパス道を2時間ぐらい歩いてみてもらった方が、
如何にクルマが我が物顔してるか良く判る、と提案してみるテスツ。

高齢の違反者の場合どうするのか、とかが色々難しいかなー。え、それ以前の問題?
.

2010年3月29日月曜日

[error:0201] 掘り出し物封筒。

.
アイスの当たり棒がだいぶ溜まりました。

応募締切も近いので、送ってみる事にしましょー。


さて、当たり棒10本と台紙2枚を同封するには
割と大きな封筒が必要です。 それが結局80円で送れたのは意外でした。

棚の奥ひっかき回して、一応見つけた事は見つけたんですが…、



ま、この手の応募ハガキに年賀状の余りを使うとか言う話はよくありますけども

郵便番号枠5桁って、たぶん10年は経ってるよな?



この封筒(まだたくさんある)、
俺の死後も使われずに残ってそうな気が…
.

2010年3月28日日曜日

[error:0200] 寒い春祭り

.
みなとみらい地区は桜祭り期間。
特に日曜とのことで、あれこれイベントが催されますが、



残念ながら寒いんですな、今日。


写真はランドマークタワー脇の路上ロック大会。
演奏なかなかハイレベルでした。

奥の窪地は昔の造船ドック跡で「ドックヤードガーデン」と言いますが、
それに引っ掛けて「ロックヤード」イベントと称されております。



実は、ドックの反対側に回った方が混雑を避けられます。
この距離でも音は充分聞こえますからね。

普通、音楽イベントは(音響、ないし逆に騒音対策のためか)ドックの底でやることが
多いんですが、なぜか路上ミュージシャン的な開催場所になっています。


なお、奥に見えるのは昔の練習帆船日本丸。
池の中に浮かんだ状態で公開されています。動かせるのかどうかは不明。




でも、どちらかと言うと本日の主目的はこちら。
赤レンガ倉庫でラジコン全国大会なのです。

林立する紅白のテントではラジコン売ってます。


私が小学生のころラジコンは男子に人気で(ウチにはありませんでしたが)

なんかラジコンで世界制覇を企むような人々とか

こんな国にラジコンあるのか疑問が残るような国
ラジコン世界ランカー達とか、

そんなマンガが大した疑問も持たれず流行ってたような気がします。


でも今やラジコンなどはレトロ文化に分類されそうですね。



しかし本末転倒ながら路上ロックに時間を割き過ぎてしまったようで、
来た時にはすでに決勝戦のゴール寸前でありました。
唯一何とかアップで撮った、優勝車のウイニングラン。

さすがラジコンとはいえ侮れないスピードなので、撮るの難しいです。
しかも、遠い方のコーナーは視角が浅くなり、車が壁に隠れてしまう。

どちらかというとラジコン大会を見通しのいいドックヤードでやって、
反対にバンドフェスを広い赤レンガ倉庫に持ってきた方が、
会場として適切な気もしますね。


ところで、これまでの激しいレースの結果か、
車の通るラインが石畳変色してるのが凄いです。

後始末、大丈夫なんでしょうか。



ちょうどフラワーフェスと称して、花も集められています。



なお奥にちょこっと見えるのは、豪華客船のほうのにっぽん丸。
残念ながらさっきの練習帆船と違い、ひとり何百円で見学はムリです。

出港直前だったようで、後の写真にはもう出て来ません。



この花園、夜になるとライトアップもされます。

実際はやたら寒い中、わざわざ時間潰して出直したんですが、
正直そこまでするほどではなかったかな…。



赤レンガ倉庫は今年99周年のようです。 (ということは岡本太郎と同い年?)

なにげに当ブログもちょうど200話目ですが、
平常通りグダグダと進行中であります。

100話のときも元々の予定通り、滋賀県内などウロついてました。

首都圏の人には
12チャンネル並みの平常心」で通じるかも知れません。






おまけ1。

デザインに凝るのは良いのだけれど、おかげで遠目から非常に読み取り辛い、
ショッピングモール「ワールドポーターズ」の時計台。



おまけ2。

時刻は読み取り易いけど、たまにナチス鉤十字が回転する
遊園地「コスモワールド」の電光観覧車。
.

2010年3月26日金曜日

[error:0199] ♪だ・か・ら タッチ! タッチ! そこにターッチ

.
嘘みたいに割のいい(はずの)単発バイトのお話などありまして、
横浜ランドマークタワーにヘイコラホー。

そちらの用件はすぐに済みまして、



こちら正確にはランドマークプラザなどと呼ばれる、
隣接のショッピングモールですな。



ここでPASMO(電車やバスのプリペイドICカード。SUICAやIC携帯電話でも可)を使用した
ヒジョーに今風なスタンプラリー企画が出現中とのことで、
ひとつ寄ってみたいと思います。



このようにPASMOをタッチしますと、



1箇所押印完了なのであります。


如何せん通勤感というかタイムカード感がしなくもありませんが、

なにせ四国のお遍路さんをで廻るとかゲームで廻るとかいう
有難味のない時代ですからねぇ。



ポイントは全部で5つ。
2箇所目と3箇所目は、隣のクイーンズスクエアというビルになります。


ここのは比較的目立ちにくい位置にありますね。

でも”誰得”なイベントなのかを鑑みますと、
少々頑張ってビル内をあちこち探さないと見つからないぐらいのほうが
周辺各店舗の売り上げもアップするかと思われます。

イエだからってトイレの個室とかに隠されても困るわけですが。



むじんくん」か何か操作しているかのような
微妙な日蔭者イメージが発生してしまっているのは、
やはりあのオッサンのオーラが原因なのでしょうか。

というかあの人、
手持ちのキャッシュカード類を片っ端から試してたっぽいんですけど?



4箇所目はこちら、ショッピングモール「ワールドポーターズ」。

ただでさえ駅から一番遠いチェックポイントなのに
設置場所がメインゲート入ってすぐなので、
客足の使い方がちょっと勿体ないかな。



左の一番高いのがランドマークタワー、右の階段状のがクイーンズスクエア。
ワールドポーターズはすぐ右横の画面外。
この辺は汽車道という、桜並木の堤防でもあります。



まだツボミですが、来週末ぐらいにはかなり開いてそうですね。



最後は、先週オープンしたばかりの「TOCコレットマーレ」。

TOCと言っても英語で「目次(Table Of Contents)」の事ではありません。


しかし、近距離内にこんなにショッピングモールばかり
乱立してて大丈夫なのかと(背後すぐの所にもあります)
改めて考えてしまう企画でありますな。



建物内は高級感はあるのですけど、
ビルの外観から想像するより狭苦しい印象です。

半円形の使いにくいフロア形状が根本原因でか、
廊下にあまり面積を割けていないことと、
遠くまで直線見通しが利かない店舗配置なせいではないかと。


ともあれ、最後の機械にタッチすると抽選が始まります。



ワールドポーターズの向かいにある
スーパー銭湯の割引券当たりました。

ま、要するに末等(5000名様)なのでありますが。


上の方の景品はグアム旅行とかお食事券とか。
4/25までですが、実際は案外早く当たりが出尽くすかと疑われますので
お近くの方はお早めに挑戦してみてクダサーイ。
.

2010年3月25日木曜日

[error:0198] 風邪っぴきは電気成金の夢を見るか

.
横浜は気温乱高下中。
昨日今日は真冬の寒さでありまして、さすがに風邪ひいたようですなぁ。

たぶん高齢者が何人か死んでますぞこりゃ。



雪でもおかしくないぐらいの寒々しい朝です


すでに寝過ぎで余計頭痛い状態ではありますが、
それでも無理に寝てますと、三人称視点の奇妙な夢を見ます。

どこかの成金が田舎に長期保養に来るんですが
何を思ったか村を丸ごと買い占めてしまったため一人ぼっちであり、
そのうち寂しさに耐えきれなくなっていくのです。 都会に帰れよ。


似たのを全部で3バージョンほど見た気がします。
夢って、妙にくどい事ありますよね。














とにかく、激辛カレーのスパイスパワーでもって
サッパリ風邪吹き飛ばしたいと思います。
.

2010年3月23日火曜日

[error:0197] くるまがでます


近所のバス基地。

こういうのは、ふつう「出庫」と書いてある場合が多いですかね。


「出車」 ですと、「出」の上側の「凵」が光らないだけで「山車(だし)」ですから
バスの代わりに”立ちねぶた”か何か発進する警報
みたいなモン連想しません?

しませんか、そうですか。 
.

2010年3月22日月曜日

[error:0196] 食べ過ぎです。

.
独身男などというものは、どうしても野菜が不足しがちであります。


1人分なら、往々にして食べに行ったほうが合理的だったりしますから、


→何か野菜食いに行こうか。

→どんな野菜?

→なんとなーくサラダ菜が食べたい。

→「サラダ菜」で検索して何か出てくるだろーか?


グルメジャンルでなく特定のメニューで、
かつピンポイントな地区を絞らず周辺一帯を、
…というのは案外やりにくい検索なのですが、



ウチから10kmほどの焼肉屋へ行け、とのオツゲが出ました。


サラダ菜は右下。
千切りのニンジンとかネギが乗って、ゴマと油(ゴマ油?)のかかったやつです。

もっと近所で同じもの(何か固有の名前があるんですかね?)置いてた焼肉屋も
2軒ほどあったんですけど、つぶれたりメニューが変わっちゃったりでして。



この店、若干日本語の怪しいウエイトレスさんが出てくるのはお約束としても、
そのわりにBGMがビートルズとは、なかなか新鮮な趣向であります。

焼肉屋ってあまりBGM使ってる記憶ないですし、ジャンル限ってまであえて使うなら韓国物でしょうし。


当時は不良の代名詞だったのであろうビートルズですが、
現代の感覚からすればあんな大人しいロックも無いぐらいですんで、
草食系焼肉屋とでも喩えられるでしょーか。


そういう意味では逆にBGMがブラックサバスとか聖飢魔Ⅱ
夜宴系焼肉屋なんて、お肉が進みそうです。

何のお肉だか心配になってくるかも知れませんが。



例によってバカな事考えてるうちにお肉が焦げないよう要注意。

テキトーにカルビ頼んだら霜降り肉だったもんで
脂分が多いから、ウッカリしてるとすぐ大炎上なのであります。



すでに腹八分目でしたが、
せっかくなのでグルメサイトで勧められていた辛口「温麺」で締め。

麺は透明で断面が四角い、ビーフンのようなものでできています。
見た目ほど飛び抜けた辛さではなく、まぁカルビスープのようなものですな。


サラダ菜にもありつけたし、どれもおいしくて満足!

問題は、たかだかサラダ菜ごときの当初目的のはずが
気が付けば1食で5660円も使っちゃってたって事です。

こりゃ野菜補給どころか当分マトモなもん食えないんじゃないか、
ハラホロヒレハレ。
.

2010年3月20日土曜日

[error:0195] 両洋パレード対決(東洋編)

.
奇しくも元町の隣、中華街も媽祖祭なる縁日なんです。

媽祖は中国に実在した仙女。ただし本当の祭日は旧暦3月23日(5月6日)のはずなんですが。



混雑度はこちらの方が上ですね。警官も多数出動中です。

別に廃油再利用疑惑に怒る民衆とかいう図ではありません。



アイルランドが緑色なら中国はさしずめで統一かというと、
統一どころかありったけの色を投入しております。

たぶん媽祖ではなく、何か官女かお姫様かの役だと思いますが、
180cmぐらいありそうな随分見栄えのするお姉さんです。



とか思ってたら、なんか呂布か兀突骨みたいなのキター!

※三国志演義に登場する武将。呂布は10尺(230cm)、兀突骨は12尺(280cm)だとか…



巨大将軍は全部で4体。
台車付きの木像にしてしまっても良さそうですが、あえて重労働に甘んじます。

良く見ると、将軍のタスキには台湾どうたらと書いてありました。

だとするとそれこそアイルランドと英本土の違いみたいな話で、
赤で統一なんてとんでもないのかも知れませんね。



踊りながら子供にアメを配る仙人。
七福神か何かみたいな縁起物なんでしょうけど、問題は顔が怖いこと。



中国系のお祭りに付き物なのが爆竹ですね。

長崎でお盆にやる「精霊流し」なんかほとんど市街戦の様相を呈しますが、
ここでは安全対策なのか後掃除対策なのか、車付きの箱の中で少量焚く程度。

最初、焼きイモか焼き甘栗(中華街に多い)の売り子かと思いました。



龍踊り。あれもペースを合わせながら走りっぱなしなので大変そうです。

噛まれると福が来る獅子舞のような位置づけらしく、
観衆の頭の上を撫でるように進みます。

手前のオジサンはたまたま写ってしまっただけで、
むろんこの人の頭髪祈願とか何とか言うお話ではありません。


ところで担ぎ手や爆竹運びやらの人々の装束。だぶついた軽装で赤か黒。

どこかで見たような気がして思ったんですが、
中国の演劇やなんかで走り回る”エキストラ”の人達って、
あんな感じじゃありませんでしたっけ。
もしやあれが中国式の「黒子」服なんでしょうか。


 
 
もひとつおまけ。関内付近の自販機のゴミ箱です。
 


何を言いたいのか良く判りませんが、なかなか絵心のある落書きですな。

キャプションはなぜか日本語、中国語、ドイツ語、英語が混じってるようで、
書いたのはなかなかの才人かもしれません。
.

[error:0194] 両洋パレード対決(西洋編)

.
本日、横浜元町商店街は「聖パトリックデー」。
要するにアイルランド祭りですね。



ハロウィンのとき東京ドームの一塁側なみに

オレンジと黒で埋め尽くされてましたが、

アイルランドのシンボルカラーがエメラルドグリーンとのことで、



本日は緑色演出になっております。



あんまり似合ってませんが、 白人のオバチャンも緑の触覚付きです。

必ずしもアイルランド系というわけではなさそうですが、外国人客多め。



パレード来ました。

この人が「聖パトリック」のようです。
ドラクエの僧侶ではないはずです。



アイルランド祭りと言いつつ、
なぜかスコットランド軍団が(日本人団体のようですけど)。


そういえば昔、海外ビールの品揃えがウリのバーに行ったとき、
アイルランド名物であるギネスビールが
よりによってメニューに”ギネス(イギリス)”と載ってました。

IRAが襲ってこないか心配になります。



群衆の隙間からやっと撮っているので1頭しか写せませんでしたが、
約10匹ワンちゃん(緑)大行進中。



バトン曲芸の人々。かなりお見事です。

もしかすると隣の中華街あたりからゲスト出演の
中国雑技団的少女かも知れません。



在日米軍軍楽隊まで現れました。
軍人にしては普通のオッサンっぽい人が多かったですが。



そのオッサンたちと違って、いかにも特殊部隊ぽい人々。

でも実は米海軍の幼年学校みたいな団体らしく、
良く見るとみな高校生以下ぐらいです。


もし、朝鮮人街の「聖イルソンデー」とかあったら
マスゲームが超ハイレベルだったりするのかなぁ、などとは禁句ですか?



カーネル(陸軍大佐)おじさんならぬ
ルテナンコマンダー(海軍少佐)おじさんと写真に写ろう、のコーナー。(←嘘)

※カーネルおじさんことH. D. サンダースは、ケンタッキー州兵名誉大佐。
 州の名誉称号なので、むろん入営して普通に昇進したわけではありません。



そういえば去年やっと道頓堀川からカーネル人形が引き揚げられましたが、
果たして阪神タイガースの呪いは解けるのでしょうか。
一応さっきのドラクエ僧侶に「のろいをとく」してもらった方がいいかも。




このあと「東洋編」に続きますが、おまけ。



「よこはまじゅうぜいむしょ」に見えた人は手を挙げよーう。
.