ウチから200mぐらいのくせに、実は内部を良く知らない横浜アリーナ。
4階に体育館まで入ってたと聞いて驚きました。
ゆうべ夜中に偶然通り掛かって知ったのですが、
本日はオープン20周年記念イベントとのことであります。
ちなみに入場無料。これは行ってみねばなりますまい。 ( ̄ー ̄) ニヤリ
入口入ってすぐのところ。
なんとセグウェイ(別名ジンジャー)で走り回るスタッフが。
若干、魚市場とかで走り回ってる円筒付きの自動台車を彷彿とさせます。
日本では法規上公道を走れませんが、こういう場所でなら確かに便利そう。
ただココの場合は階段が弱点かな。未来の二足歩行マシンに期待です。
入口で配っている、パンフと抽選会応募券です。
一瞬「犬抽選会」に見えますが「大抽選会」なのでヨロシク。
イマイチ主催者のメリットが見えないので若干不安を覚えつつも
ついつい住所と名前書いて出してしまいました。
万一デジタルテレビとか当たっちゃったら、むしろ困るんですけどね。
アナログ停波したら堂々とNHK解約できるぞと考えてる奴ですから。
20周年記念にヨコアリくんなる、
カニ歩きするアリみたいな名前のキャラまで誕生したようです。
プロフィールページもかなり混迷の度が深まってます。
ほう、これがメインホールというわけですな。
テレビで見るフィギュアスケート会場の趣があります。
たまに「スタンド」とか「アリーナ」とか「スタンドアリーナ」などと称するのは聞きますが、
どこがどれか良く判りません。
「アリーナFM」などと称してラジオ放送風の、電波じゃないのにFMも何もないんですが
場内放送ともBGMともつかぬものが流れています。
野心的な試みとは思いますが正直ちょっと邪魔です。
まず目の前は骨董市エリア。
面白そうだけどインテリアものは置く場所ないからなぁ。
むかーしの雑誌とかあるといいんだけど。
そういえば、以前古本市で発掘した1970年の少年マガジン
(私より年上!)はマジハンパネェ内容です。今度ネタに書こうかな。
会場内で一番面積も人出も多い、フリーマーケットエリア。
日産スタジアムのときと違い、個人でなく業者らしき出店が多くて意外でした。
自然木に漆塗りの味噌汁茶碗と箸で、450円。
非常に強力なLEDマグライト500円も悩みましたが、今回は見送りで。
フードコートも賑わっていますが、正直これは不思議でした。
ビックサイトや幕張メッセあたりならともかく、
アリーナはすぐ外に出られますし、この辺は食う場所に困りません。
とりわけコンビニについては、おそらく全国最強ランクの密集地。
500m×300m程度の範囲内に20軒ぐらいありますからね。
コンビニが視界に入らない場所の方が少ないぐらいです。
そこでペットボトル200円とか牛丼500円は、いかにも魅力に欠けます。
アリーナの歴史たるポスターたち。
周囲のマーケットプレースあれこれに押され気味ですが、
これこそイベントの趣旨に最も近い企画かも知れません。
しかし大相撲アリーナ場所なんて存在したんですな。
何より名前が違和感強烈です。無理に洋風に称するなら
ジャパニーズ・スモー・レスリング・ヨコハマアリーナ・ライブ?
ステージイベントが始まりました。まずは和太鼓。
ちょっと首が痛くなりますが、大画面にも映し出されておりますよ。
続いて、小学校低学年か幼稚園ぐらいのチアリーディンググループ。
動作は想像以上に機敏で、表情もイイです。
おそらく学校・園のものではなく、地域団体なのかな。
最近は子供向け活動もバリエーション豊富ですね。
え、脚上げたところの写真?やだなぁ無いですよそんなモン
いま子供達に人気、2人で1人の「仮面ライダーW」だそうです。
あしゅら男爵とは違うのでオジサン世代は要注意です。
ライダーの活躍。
やはりライダーというからにはバイクも欲しいところですが、
さすがに屋内会場だと難しいようです。
ちなみに仮面ライダーも時速580キロで走れば一応スピード違反ですし
そもそもノーヘル疑惑があります。
入口ブースでこないだのビラ配ってる港北警察署にも、さすがに捕まえられないだろうけど。
そういえば私の小学校時代の友人は、
デンジマンショーの楽屋に潜入してデンジマンの正体を見たそうです。
元気かなぁイワブチ君。
.
0 件のコメント:
コメントを投稿