それでは第3試合。
先攻: 道都大(北海道、札幌学生野球連盟代表)
後攻: 上武大(群馬、関甲新学生野球連盟代表) vs であります。
前編はコチラ。
今度は阪神ぽい人達出て来ましたが、こちらが1塁側・上武大になります。
しかし今年の阪神ユニフォームはハチみたいでどうかなぁ、とちょっと。
他にも「工事現場のロープ」とか「ラムちゃん」とか色々評価があるようです。
上武大スタンドはチーム公認グッズなのか、緑の風船の人が多いですね。
でも飛ばすのかな、と思ったら振ったり叩いたりするだけのようでした。
一番奥の方に固まっているのが学校からの応援団(ブラスバンド等)で、
あの辺りが応援団席に指定されているのです。
なお応援席は500円と格安ですが、1試合だけとなるとむしろ割高な罠。
この情景を少しばかりご記憶下さい。
対する3塁側ですが哀れな事に、
本来ならカメラマン席の上あたり、学校からの応援団がほとんど居ません。
やっぱり北海道から応援に来るのは遠すぎるんだろうなぁ。
しかも初戦はたぶんまだマシなほうで、
出るかどうか判らない5日後の決勝戦なんて、宿も航空券も取れませんよね。
で、結局その道都大 4 - 1 で勝っちゃいますんで(2回戦は明後日)、
熱烈な関係者の方は試合後嬉し悩ましでありましょう。
スポーツ試合で、名場面の静止画を都合良く撮るのは難しいものです。
そもそも私のコンパクトデジカメでは性能不足なのですが、
単にチャンスを狙って構えているだけでもすぐ電池がやばくなりますし、
たまに撮れても水平がひどすぎたりして、悩んだ末捨てる事もあります。
それでもやり直しが利く分だけは、フィルムカメラよりマシなのですが。
開始早々いきなりエラー1だけが記録されたスコアボードは、奇妙に感じます。
開始早々いきなり寝ている人。
飛び付いた、と思ったら打球は抜けて行ったようです。
どうも阪神 上武大は長打力はあるものの、守備がいまいちな様子。
5回裏のグラウンド整備時、敗色濃厚になってきて沈痛な表情。
試合経過を何も知らなくても、
いわゆるひとつの野球ドラマを感じられる映像です。
そういえば大学としては多分今どき珍しく、みな野球刈りですね。
第1試合から押していたタイムスケジュールは回復どころか悪化し、
16時から開始のはずが既に17時半過ぎであります。
もう2試合+ちょっと観ているし、ここいらで帰っても良かったのですが、
体育大であるからには特にハイレベルかも知れないと思い、
会場が快適なせいか意外に疲れもなかったので、残る事にしました。
ユニフォームのせいかも知れませんが、体格も四国より良い気がしますね。
問題は去年大麻所持でサッカー部員が捕まったりしてる事ですが、
まぁ部活動中にみんなでインディアン式のパイプ廻し友好儀式をしていた
とかでない限り、部そのものとは切り離して考えるべきかと思います。
一方の四国学院も「どこかで聞いた気がするな、四国のどこだったかな」
…と思ったら、善通寺でモロに校門前を通ってましたね、私。
さー焼肉食べてホームランだ!
大阪体育大、略して大体大(だいたいだい)応援団は、
チアガールはいますが楽器がありません。
肉声での男塾大鐘音エールはやはり男気溢れるものでありますが、
エールの文面内容によっては
大変ヨッパライ集団っぽく見えるというリスクを含みます。
四国学院大はキリスト教系らしいので余計眉をひそめたかも知れませんが、
あわや尖ったフェンス角に背中から突き刺さりそうだった(刺さってたかも)
大体大サードのファウル捕球ファインプレーには
敵方ながら惜しみない拍手を寄せており、
ちょっといい光景だなぁと思いました。
ところで、個人的にカメラマン席の落ち武者みたいな髪型の人が
気になってたりします。
大体大はさすがにパワーがあるようで、ピッチャーの球速は150km/h近く、
今日見たピッチャー達のうちでは卓越しています。
が、バントはあまりしないくせに明らかに無理な盗塁死がやたら多いとか、
三振はしないけど早いカウントから簡単に凡打の山を築くとか、
どうも戦術面が大体 大雑把な印象がありましたね。
いや、もしかしたら遅れまくりな試合時間短縮に協力しようとしていたのかも。
もしくは単に早く宿に帰りたかったか。
最初のうちは良い勝負だったのですが
次第に四国が息切れし始めたようで、
後半急速に被安打・エラーを連発し始めてしまいました。
最終的に 6 - 2 で大体大の勝利だったようですが
8回で勝負あったなと見て(既に19時45分ごろ)、帰る事にしました。
カメラの電池も切れてしまいましたし。
結局、ぶっ通して9時間近くも同じ所でマッタリ座ってたわけですから
やはり充分に楽しめていたと言えるのではないでしょうか。
ちなみにメイン会場は神宮球場なのですが、あちらは青空観戦ですし、
対戦カードなどに特にこだわりがない限り、東京ドームの方が快適でお得かも。
あ、「ブッダ」とか映画化されてたのかー。
そういえば今日の4試合、先攻後攻に関わらず
全部1塁側が負けているんですが、
普段巨人が居るこのベンチには、何か呪いでも掛かってるんでしょうか。
すぐ後ろにずっと私が居たせいじゃないと良いんですが。
.
今度は阪神ぽい人達出て来ましたが、こちらが1塁側・上武大になります。
しかし今年の阪神ユニフォームはハチみたいでどうかなぁ、とちょっと。
他にも「工事現場のロープ」とか「ラムちゃん」とか色々評価があるようです。
上武大スタンドはチーム公認グッズなのか、緑の風船の人が多いですね。
でも飛ばすのかな、と思ったら振ったり叩いたりするだけのようでした。
一番奥の方に固まっているのが学校からの応援団(ブラスバンド等)で、
あの辺りが応援団席に指定されているのです。
なお応援席は500円と格安ですが、1試合だけとなるとむしろ割高な罠。
この情景を少しばかりご記憶下さい。
対する3塁側ですが哀れな事に、
本来ならカメラマン席の上あたり、学校からの応援団がほとんど居ません。
やっぱり北海道から応援に来るのは遠すぎるんだろうなぁ。
しかも初戦はたぶんまだマシなほうで、
出るかどうか判らない5日後の決勝戦なんて、宿も航空券も取れませんよね。
で、結局その道都大 4 - 1 で勝っちゃいますんで(2回戦は明後日)、
熱烈な関係者の方は試合後嬉し悩ましでありましょう。
スポーツ試合で、名場面の静止画を都合良く撮るのは難しいものです。
そもそも私のコンパクトデジカメでは性能不足なのですが、
単にチャンスを狙って構えているだけでもすぐ電池がやばくなりますし、
たまに撮れても水平がひどすぎたりして、悩んだ末捨てる事もあります。
それでもやり直しが利く分だけは、フィルムカメラよりマシなのですが。
開始早々いきなりエラー1だけが記録されたスコアボードは、奇妙に感じます。
開始早々いきなり寝ている人。
飛び付いた、と思ったら打球は抜けて行ったようです。
どうも
5回裏のグラウンド整備時、敗色濃厚になってきて沈痛な表情。
試合経過を何も知らなくても、
いわゆるひとつの野球ドラマを感じられる映像です。
そういえば大学としては多分今どき珍しく、みな野球刈りですね。
いよいよ本日最後の第4試合は、 楽天 vs 巨人
先攻: 四国学院大(香川、四国地区大学野球連盟代表)
後攻: 大阪体育大(大阪、阪神大学野球連盟代表) vsであります。
楽天っぽい方(赤い方)が1塁側四国、巨人っぽい方(黒い方)が3塁側大阪。
第1試合から押していたタイムスケジュールは回復どころか悪化し、
16時から開始のはずが既に17時半過ぎであります。
もう2試合+ちょっと観ているし、ここいらで帰っても良かったのですが、
体育大であるからには特にハイレベルかも知れないと思い、
会場が快適なせいか意外に疲れもなかったので、残る事にしました。
ユニフォームのせいかも知れませんが、体格も四国より良い気がしますね。
問題は去年大麻所持でサッカー部員が捕まったりしてる事ですが、
まぁ部活動中にみんなでインディアン式のパイプ廻し友好儀式をしていた
とかでない限り、部そのものとは切り離して考えるべきかと思います。
一方の四国学院も「どこかで聞いた気がするな、四国のどこだったかな」
…と思ったら、善通寺でモロに校門前を通ってましたね、私。
さー焼肉食べてホームランだ!
大阪体育大、略して大体大(だいたいだい)応援団は、
チアガールはいますが楽器がありません。
肉声での男塾大鐘音エールはやはり男気溢れるものでありますが、
エールの文面内容によっては
大変ヨッパライ集団っぽく見えるというリスクを含みます。
四国学院大はキリスト教系らしいので余計眉をひそめたかも知れませんが、
あわや尖ったフェンス角に背中から突き刺さりそうだった(刺さってたかも)
大体大サードのファウル捕球ファインプレーには
敵方ながら惜しみない拍手を寄せており、
ちょっといい光景だなぁと思いました。
ところで、個人的にカメラマン席の落ち武者みたいな髪型の人が
気になってたりします。
大体大はさすがにパワーがあるようで、ピッチャーの球速は150km/h近く、
今日見たピッチャー達のうちでは卓越しています。
が、バントはあまりしないくせに明らかに無理な盗塁死がやたら多いとか、
三振はしないけど早いカウントから簡単に凡打の山を築くとか、
どうも戦術面が
いや、もしかしたら遅れまくりな試合時間短縮に協力しようとしていたのかも。
もしくは単に早く宿に帰りたかったか。
最初のうちは良い勝負だったのですが
次第に四国が息切れし始めたようで、
後半急速に被安打・エラーを連発し始めてしまいました。
最終的に 6 - 2 で大体大の勝利だったようですが
8回で勝負あったなと見て(既に19時45分ごろ)、帰る事にしました。
カメラの電池も切れてしまいましたし。
結局、ぶっ通して9時間近くも同じ所でマッタリ座ってたわけですから
やはり充分に楽しめていたと言えるのではないでしょうか。
ちなみにメイン会場は神宮球場なのですが、あちらは青空観戦ですし、
対戦カードなどに特にこだわりがない限り、東京ドームの方が快適でお得かも。
あ、「ブッダ」とか映画化されてたのかー。
そういえば今日の4試合、先攻後攻に関わらず
全部1塁側が負けているんですが、
普段巨人が居るこのベンチには、何か呪いでも掛かってるんでしょうか。
すぐ後ろにずっと私が居たせいじゃないと良いんですが。
.
0 件のコメント:
コメントを投稿