2012年1月1日日曜日

[error:0569] 2012年歩き初め(前編)


とりあえず干支絵っぽい何かでも描いてみました


あけましておめでとうございます。

2012年です。

地球が滅亡しないといいですね。


あ、お陰様で2011年のアクセス数は
2010年より少しだけ増えてましたYO!今後ともよろしうに (*´∀`)ノ



さてせっかくの元日、初詣代わりに散歩でもしますか。


去年(新横浜在住時)の元日は観音崎まで徒歩
おととしは川崎大師まで徒歩というのをやっていますが

今年は…千葉だからって成田山はちょっと遠すぎるし、激混みだろうし…

ウチからほぼ真西に15kmほどの、「西新井大師」辺りにでもしようかな。


ちなみに川崎大師と同様「関東三大大師」と呼ばれているそうですよ。

火難除けで有名だそうですが、
地球滅亡回避の願いが通じるのかどうかは不明です。

まてよ、通じなかったとしてもみんな死んでるから文句は出ない?

いやその前に就職祈願でもしろって話もありますが。



江戸川では、弱風にも関わらず見事に凧が揚がっていました。


このころ地下370kmもある所から震度4ぐらいの地震が来てたそうなんですが、

まったく気付かずに歩いてました。

そういえば去年の3月11日もそれに近かったよなぁ。



東京都に入り、釣り堀で知られる水元公園を通ります。

細長い公園の向こう側は、もう埼玉県。

さきほどの凧揚げに続き、羽根つきならぬバドミントンの光景が見えますね。



こんな施設が運営されているとは知りませんでした。でも今は年始休館中。




ちょっと寒々しいけど、開放感ある風景ですな。



除夜の鐘用施設…というわけではなく、江戸時代から伝わる鐘だそうです。

戦時中よく鋳潰されずに残ったものです。



昔の農家なのか、この辺りは立派な伝統家屋が多いようですが、

そんな庭に松に混じってシュロの姿があるのがシュール。



幼稚園併設のお寺のようです。

まだ、ここで妥協して帰ってしまうほど疲れてはいませんが、



塀にあれこれ、人生訓的な緒物品が張り出されているのが眼を惹きます。


…1日誰とも話さないなど、独身無職には全く珍しくないのですが何か?



なかなか気の利いた、理容組合のポスター。


でも床屋ならむしろ年末から成人の日(9日)ぐらいまで頑張って営業して、
代わりにその後ガッツリ2週間ぐらい休んじゃってもいいんじゃないかなぁ。

床屋はシャンプー等でかなり手が荒れるので、どうぞ温泉ででもごゆっくり。



個人的に、アミンというと台湾よりむしろ
ウガンダの独裁者とか思い出します。

「食人大統領アミン」なんて映画まで作られてましたっけ。

人それぞれ、化学物質とか岡村孝子とか、連想するものは様々だと思います。


ちなみに私のカンでは何となくこのお店、意外においしそうな気がするんですが
開いてはいないようですね。

というか、せっかく正月から運動してるんだから我慢だぜ。



そしてここは住宅会社のようですが、
門前何やら怪しい掲示物が(画面外にも)延々と続いているのであります!



ダメな家に住んでいると老けるのが速いので

再会を約束した恋人にも判ってもらえない、という陰惨なお話のようです。


というかその恋人、いつのまにか夫と子供が居たのですが

それは住宅環境関係なしに単なるどうしようもない話なのでは。



こちらには、いい話のようでもあり偏った意見のようでもある話がビッシリと。

社長なのか宣伝担当者なのか、誰が書いたのかは不明。

趣旨としては「欠点もまた個性であり才能である」「長所がなさそうな人にも
見る人が見れば判る才能がありうる」というような感じでしょうか。


しかし唐突にチャールズ・ブロンソンとマンダムとか

「私バカだけどそれも才能なのね よかった…」とか

どうもセンスが微妙なんだなぁ。



で、この「才能のある家」というのはまさか
「バカな設計の家」という事なのでありますか?

でも「それがいい!」という人も居るかもしれない…と。

ちなみに1階部分38平米だと「となりの家が小さく見える」ほど大きくはないと思いますが。



これはゲバゲバ90分ではないのですか?


今年38歳になる私ですと「たまたま放送ライブラリーで一度見た」程度ですし、

いきなりお客様をアホ呼ばわりするのも会社の評判上極めて危険なのでは。



「伝授」とか「太刀打ち」の字が違う事ぐらい、
大した問題ではないように思えてくるシロモノです。

くどいようですがこれは住宅会社の門前に掲示されている広告です。

誰かとめる人は居なかったんでしょうか。


まだまだ延々続きますが、あまり興味を持っているように見えるのもアレなので
そろそろ先に進まねばなりません。

いや興味持っていると言われて否定できませんが。



中川。2時間掛かって、だいたい中間地点でしょうか。

そろそろ沈まんとする初日を追って、さらに西へ歩きます!



.

0 件のコメント:

コメントを投稿