2013年12月31日火曜日

[error:0664] 〽今年の小ネタ!今年のうちに♪

.
忘年会も何もやっていないし仕事は31日~2日までしか休みじゃないし
旅行もしてないし、個人的には今一つ年越しというイメージないのですが、

今日は暖かくて大掃除日和でしたね。

室内で行方不明になってたものが発見されたりしませんでしたか?



ところで、「1月1日」そのものの定義というのがハッキリしないのって
ちょっとどうなのかなぁと思ったりします。

一応、春分の日は天文学的に太陽黄経0度という定義があるのですが、
それだって年によって3月何日に当たるかが変わりますし、
背景の星空さえ26000年で北極星が一周するぐらい変化します。

ここはひとつ冬至を1月1日と定めて、
1年というのは昼間が長くなってまた短くなる過程
(もしくは太陽が南回帰線から北上して戻るまで)だと位置付ければ、
暦の基本が農耕だという点にも合致すると思うんですがどうでしょ。



まぁそれはさておき、大掃除ついでに
アップロードできていなかった写真の放出でもしておきましょ。




これは近所の掲示板ですね。

町内掲示板というのも、意外にネタが転がっているものなのですよ。
人の本音が現れる絵馬ほどではありませんが。




内容はどうということもないのですが、
子供の名前がいかにもハンドルネーム的なのが
普通に本名だったり、せいぜいA君とかだった昭和とは違いますね。

だからといってR⊃u君ってのはすいぶん前衛的な気がします。

ネット人口も増えていて平凡なハンドルネームでは同名も多くなるでしょうし
そろそろ日本語とアルファベットしか使わないのは時代遅れなんでしょうか。




「9条よりこの窮状をなんとかして」


松戸市役所そばにあるパン屋さんのホワイトボードが毎日面白いそうです。

場所は判るんですが朝行かないとダメみたいなので、
確認できずに載せてなかったネタなんです。

まぁ、市役所なんかよりも国会かマスコミのそばで営業すれば
全国区になれるポテンシャルを秘めたお店かも知れません。




ぺんてる入ってる


懐かしの、ぺんてるクレヨンや絵の具のパッケージにあった絵ですね。

当時から違和感は感じていたのですが、
この女の子の死んだ魚のような顔
いくら子供向け画材だからってむしろ教育上どうなのかとは思います。




歯医者ならまだしも脱毛の看板なんですぜ?

フッ、時代は変わったようだな・・・。





膵臓どうでしょう


電車内の広告です。

これも昔流行った、横から見ると違う絵が見えるスリット加工のアレです。

満員電車で身動きが取れないと、角度によっては
ずっとレントゲンモードを見せられる人も出て来るでしょう。


・・・スーツやTシャツにこの加工したら面白いかなぁ、などとふと思ったり。



ではでは皆様来年も良いネタに期待して。

.

2013年12月15日日曜日

[error:0663] XPとは違うのだよ!XPとは!


ついこの間、OCN設定がどうのこうのと四苦八苦したばかりですが、

今度はPC自体がCPU100%に張り付いたりして、いやもう大変でした。

WindowsXPのバグらしいのですが、なにぶんCPU100%状態ですから
更新プログラムをインストールすること自体が厄介極まるんですよね。


しかもそのWindowsXPのサポートが来年3月で終わるとのお達しです。
おのれMicrosoft。

もう6、7年だましだまし使ってきたロートル機だけど、
こうなればいよいよ買い替えるしかないかなぁ。
あまりギリギリまで待ってると、買い替えが殺到して値段上がりそうだし・・・
そういえば消費税も上がるんだよな。


と、いうわけでWindows7ノート買ってきました!
中古(というかNECじきじきに再生させたやつだそうです)の2012年型!
6万ぐらいで! これでも1か月分の給料が吹っ飛ぶ大出費なんだぜ!


外へ持ち出すつもりは基本ないのですが、それなのにノートにしたのは
部屋が狭いことと、部屋の中で移動させる事もあろうかと思ったためです。

Windows8でなく7にしたのは、現有のソフトができるだけ使えるようにです。
ライセンスがあと2年近く残ってるカスペルスキーを筆頭に。

実際のところ、OSサポートが切れてもカスペルスキーがあればそこそこ大丈夫かもしれませんが。




キーボードは使い易いデスクトップ用を別途繋いでいますが
置き場がないのが難点。いっそモニターも買ってきて手前に
置けばいいんだろうか・・・・・・あれ?ノートの意味なくね?


むかーしは20GB外付けハードディスクなんてものを使って大変だった
データの引っ越しは、今回32GBフラッシュメモリを買ってきてだいぶ楽でした。

あと、最近Gmailメインにしてたお蔭でメールの引っ越しが要らなかったり。

おかげで八柱霊園には行けなかったものの、
週末のうちに我が軍備の近代化はほぼ完了です。

念のため旧マシンもすぐ使える状態のままにはしていますが、
ソフトも今のところ一部を除いて大半が大丈夫なようです。

これまで本当にガタピシやかましい音を立ててやっと動いていた
ポンコツ環境が、一気に静かにスムーズになりました。


困ったところといえば、画面の縦が狭くてタスクバーを右に追いやったりとか
色々いじらなければならなかったことと、

最近のインストーラーは勝手に変なモンを抱き合わせて放り込もうとする
(もしくは間違え易く誘導する)ヤツが多くて困ったことあたりですかね。

いつの間にか入ってたBaidu IMEとか、アレは目を疑いましたぞ。




とりあえずこんな図形ぐらいはすぐ描けました


ホントは、せっかくメモリの多いマシンになったんだから
IllustratorとかPhotoshopとか入れてデザインの修業したいんだお・・・

でもIllustratorだけでもマシン本体より高いんだお・・・

だからフリーの「InkScape」とか入れてみるお!




そういえばペンタブも買ったほうがいいのかな


鉛筆ツールなども使ってみましたが、
Illustratorと違って細かい設定をするウインドウがなかったり
すでに描いた線の色を変えることはできても新しい線は勝手に黒になったり、
まだまだ謎の暗黒大陸です。







おまけ1:埼玉県内のバス停。


道路の反対側というよりむしろ何となく
反体制側って単語が浮かんできます。






おまけ2:秋田新幹線猛烈プッシュ中の新八柱駅。


手描きでよく作っとと言いたいところなのですが、
ナマハゲが運転している電車以上に何か
不気味なものを感じるのは私だけでしょうか。


ところで車掌がナマハゲで「無賃乗車はいねがー!」
なんて迫ったりはしないのかな。


.

2013年12月7日土曜日

[error:0662] 魁!バレンティン&フェルナンデス中学


前半のつづき。

こちらは八柱霊園の西側。行きたいのはここから北東方向です。

ここを突っ切れると、少し近道だと思うのですが・・・




北側まで回ると大きな門が開いてましたが、ここまで来ちゃったら無意味ですね。


しかし八柱霊園も紅葉見頃っぽいし、まだ入った事がないし、
ひょっとしたら有名人のお墓でもあるかもしれないし
(見ず知らずの有名人の墓参りという趣味の人も居るそうです)、

今度は八柱霊園自体を目的に訪問してみるってのもアリかもですね。




ちなみに、松戸だけど実は都立なんです。




周辺は森と壁、石材店、法事用の飲食店などばかりで
これといった目印が無い道なので、こんな看板が割と有難かったりします。

ところで左上のオジサンは店主なんでしょうか?




むっ・・・、どうやら別の、この墓場を通り抜けなきゃいけないらしいぞ。

もっとも、手前に並んでるのは実際の墓ではなく見本だったりもしますが。
モデルルームっぽいパラソルも出てるし。

まぁ確かにモデルルームっちゃモデルルームですわな。
「20区2側4番」とか、最後に与えられる永久住所ってわけです。




何やらひときわ大きな石碑が・・・
喩えるなら、ひめゆりの塔とか広島原爆公園みたいな。

そういえばもう、真珠湾攻撃記念日の頃合いですね。



たぶん、別に日大歯学部で何かあって大量に死人が出たというわけではなく、
無縁仏を解剖実習に使った場合の供養とかだと思います。


・・・独り者が孤独死したら、やっぱり解剖実習に使われたりしちゃうのかな?




こんな仁王像付きの立派な寺がこの辺にあるとは知りませんでした。

初詣は混みそうな感じです。

ところで成田山とか、神社でなく寺に初詣ってのはどうなのかって気も少し。



ダイナミックレンジ撮影の練習。

普通、太陽が真っ白になるか地面が真っ黒になるかのどちらかになってしまうのです。


ちなみに太陽軌道が完全に理想的ではないせいで、
冬至はまだ半月も先ながら、今頃が一番日没が早くなります。
日の出が一番遅くなるのは年明けになります。




関係ありませんが松飛台小学校。体育館外壁が板張りって珍しいですね。

あと校舎が多いです。実はすごいマンモス小学校だった?



ところで、小さな中華料理店が店先で漬物干してましたが
都会は空気がきれいじゃないからやめた方が良いかと・・・




今度は行き止まり路地だらけの古い住宅地で、これもまた苦労します。




 祝・本塁打日本記録 


第四中学校に到着です。ここは五香駅のすぐそばで、
電車がうるさいですが交通の便は最高ですね
(都会の中学生は電車で通わないでしょうが)。

ステンドグラスも気になりますが、「祝・ナントカ部」的なノボリがすごく多いです。
公立中としては異彩を放っているように見えます。




しかし五香の駅前商店街、立派ですね。常盤平の巨大団地のおかげかな。

松戸駅の中心街なんかより上です。




思わず買って帰りたくなるけど、荷物になるので今は我慢です。




常盤平駅から電車に乗ればすぐ帰れますが、
まだ最後の フェルナンデス中 第三中に向けてもうひと頑張りしますよ!




まだ5時過ぎなんですが真っ暗ですね。

クリスマス電飾が目立つ季節になりました。

ちなみにこれはモデルハウス。
日没が早い時期は商売上不利そうなのを、逆手に取った感じでしょうか。




ちょっと強引な気がする。




道路側に見せつけるのではなく、裏庭でさりげなく電飾という心意気。




新聞販売所も電飾。

いや電飾はいいのですが、それより大量の花が気になります。

洗剤の代わりに花をくれたりするんでしょうか?




こんな狭い道なのに車が多いということは、たぶん他に道がないんでしょう。

というわけで道は間違っていない、とムリヤリ判断してみたり。




斜面に家が並び細いクネクネ道が這う、
アップダウンの激しいエリアに入って来たようです。

たぶん学校はもう遠くないと思うんですが、
もしこれが通学路だとしたら毎日大変じゃないかな。

それと、中学校のそばにラブホテルとか風俗店って作っていいんでしたっけ?
え、コレ普通の家なの?




あっ、もしかしてこれが目的地・・・? でもそうだって証拠がないんだよなー。

かなり写真を明るくして撮ってますが実際は真っ暗で、
撮れた写真を見て初めて学校だと判るぐらいです。




コンバンワ、ふぇるなんですデス。


証拠発見! 出発から4時間あまりで3校コンプリートです。




と、言ってもここからまた帰るのが中途半端で判りにくい位置なんですけどね。

多少遠回りでも素直に国道6号線に出るとしよう。







個 別 指 導
私立生対策
ペットボトルや弁当の空箱などを捨てないで下さい!!
入試対策


せめて直接植え込みの方に書いた方がいいんじゃないかなぁ。


.

[error:0661] 魁!ラミレス中学

.
履歴書の学職歴欄の最初にいっつも書く、出身中学。

私の場合は「松戸市立第一中学校」ってことになるんですが・・・、
「第一」というのに、いつも微妙に引っ掛かっていたりするのであります。



松戸市内に20ほどある中学校のうち「第ナニ中学校」というのは6つ。

※ちなみに小学校は、単に番号だけのところはありません。

そのうち第一、第二、第六は割とウチの近くなのに対し、
他はそもそもどこにあるのかさえ判りません。

「六中って言うけどさー、四中とか五中ってどこなの?」みたいな会話が
中学生たち(特に部活で交流試合やってたりしない人)の間で
交わされてたりするものです。


んで、住所が判らなければ電話帳と紙の地図を照合するしかなかった
当時から20年以上の間に登場した文明の利器、
グーグルマップでちょいと調べてみますと、

第三中学校(B)・・・市内北部、馬橋駅付近
第四中学校(D)・・・市内東部、五香駅付近
第五中学校()・・・市内南部、秋山・東松戸駅付近

ということが判明したのですよ。




なお第一(C)、第二(A)、第六(E)であります。Gは無関係。


そんなわけで今日のお散歩は、知られざるナンバースクール探索なのだ!


まずは一番近そうな第五中からにしましょう。

都立第四十九高等学校がクロマティ高校なら
第五中はさしずめラミレス中学ってところでしょうか。

何を言っているんだ。




首都圏ヒートアイランド(しかもゴミ処分場脇)も、やっと紅葉の季節ですね。




線路から離れると人口密度は急減して行きます。
この辺の台地上の名物、ネギ畑。




写真には写りにくいですが自動水撒き機に虹が。先行き楽しくなりそうな天気です。




12月だというのに元気なことです。




急に下り坂になって視界がパッと開けたりするの、気持ちいいですよね。

というか田舎な光景です。

あの、川を挟んだ向かい側に波打つ台地に、ターゲットがあるようです。




こういう岩って、さしずめ沖縄の石敢当みたいなオマジナイなんでしょうかね?




谷底まで降りたようです。

いかにも田舎の小川のようでいて、
昔は日本ワースト級に汚かったらしい春木川(国分川)。

何やら工事もしてますね。





え、ここアオダイショウ居るの?


ところで左の、単なるビニール(肥料袋?)の切れ端が
左を向いた馬のようにも、腕を拡げたカカシのようにも見えました。




再び台地に登りはじめます。
この辺は土建会社や自動車修理工場が多いですね。トラックがよく通ります。




地図上では第五中のすぐそばのはずの、松戸南高校がありました。
あとは、どうやら住宅街の中をぐるりと半周、回り込まないといけないようです。


昔は模試で難関校と一緒に書いたらグラフがはみ出てエラー
になるほど偏差値がすごく低く、
それこそクロマティ高校のようなヒャッハー状態だったらどうしよう、とも
少し不安だったのですが、別にそんなことはなかったみたいです。

というか土曜なんですが、ここは午前、午後、夜間の3部制だそうなので
土曜授業ぐらい普通にあるかも知れません。

ちなみに調べてみたら全日制は募集を停止していて、現3年生の卒業で終わりだそうです。




家の前に柵なしで庭があるアメリカンな家が多い新興住宅地
(東松戸駅ができたために開発が進んでいるのでしょう)で、
庭先で鳥が大集会中だったようです。びっくりしました。




ゲッツ! ラミちゃんアイーン。


ウチから3km強の道のりを、少し迷ったりしながらほぼ1時間。

あと2校も何とかなるかな?


ところで、結構歴史のある番号付き学校のはずなのに
周りが新興住宅地に囲まれてるってのも、やや奇妙な気がしますね。
昔は、生徒の多くにとって結構遠い学校だった?




最初の建物は体育館・・・ではないのかな?窓がある所とない所がありますね。

屋根裏部屋かジグザグ屋根の工場のような窓が屋根についているのも特徴です。


さて、世知辛い世の中ですからあまりウロウロしていないで次の巡礼地、
バレンティン中学 第四中に向かいましょう。




これまた新興住宅地らしい、洪水対策の貯水池でしょう。贅沢に土地使ってます。
どうせなら広場として有効活用すりゃ良さそうだけどなー。




東松戸駅周辺は急に市街地っぽくなります。


山田うどんの「たぬきうどん240円」看板が少し気になったりもしますが、
運動で歩いている面もあるので、まだやめておきましょう。

かなり日が傾いてるけど実際まだ3時過ぎですから。

あと、立ち食いソバより安いメニューだけを普通の飲食店で注文するってのも、
個人的に少し勇気が要る気がします。
いっそ本当に立ち食いスタイルの方が入り易いかも知れません。




たしかに、最初に書いた通りネギは松戸の名物と言えなくもないのですが
(とはいえ流通量が少ないのであまりスーパーなどには並ばないらしい)、

レノンどっから出て来たんだよ!?

イマジンのチャリティー利用を認めたオノヨーコだって待ったをかけるんじゃね?



ところで、ちょうどこの看板のそばに、
あなたの第一印象で詩を書きます
という露店が出ていました。

ヒマジン there's no jobs ~♪

とか歌われたりすると怖いのでやめときます。


つづく。

.