2011年12月29日木曜日

[error:0568] 職業訓練校は出たけれど



卒業したと言っておいて、また学校に来たのであります!

しかも定期切れてるのに。なおかつ普段より3時間も早くから。


実はコース終了後も30日まで、自習用に教室が自由開放されているのですよ。

昨日ちょうどネット上で興味ある会社を見つけたこともあり、
Webデザイナー界で流行りらしい「オリジナル履歴書」を作ろうと思いまして。


期間限定!11時間ぐらい居てもタダなネカフェ(違

しかもIllustrator等の超高級ソフト利用可! 素晴らしい!

いやドリンク自販機は有料ですが。




→オレがどこかでなくした(と思う)500万円ぐらいあずかってませんか?^q^
→私がどこかで無くした、人間として大事なものは、どこに行ったのでせうか(´・ω・`)

答え:

500万円>寄付しておきました(●`・ω・´)キリッ
大事なもの>無くしたりはしてません かたちが変わっただけですよ(´ω`)


卒業式を過ぎた黒板、いやホワイトボードには
下級生(存在しないけど)や同級生のソウルフルなイラストではなく、

人生の迷いに関する問答とでもひょっとしたら言えるかもしれない何か

が記されていました。 そういえば「生協の白石さん」は元気かな


いやー、相変わらずです。数日しか経っていないけど。



ただし昼コース・夜コースの区別なく早い者勝ちなので
席が空いているかどうか若干心配だったのですが、

先客は1人しか居なかったので楽勝です(その後最大10人ぐらいまで増加)。



さてとりあえず、件の会社の募集要項をもう一度よく見てみたところ、

学職歴欄から自己アピール欄まで完備された
Web応募フォームを発見したりしました。


…………………………。


もしやココ、履歴書要らないの!?


……あっ、でも、卒業式の時にハードディスク掃除したつもりが
自分の席のブラウザのブックマーク消し忘れてたの発見したぞ。

いや良かった、来る理由が完全消滅しなくて。

でもせっかくだから作って帰るぞ、オリジナル履歴書!



…………………………(5~6時間ほど経過)、


ようやく用紙の下地ができてきました。明日も来なきゃいかんなぁ。




実はこれはブラウザ画面のスクリーンショットではなく、なのであります。


よーく見ると、本物とはあちこち相違点がありますYO! 写真粗いけどorz

ちなみに背景の薄い点々は、夜空の星図(おうし座やオリオン座の付近)。


…果たしてウケるかな、いやその前に判ってもらえるかなぁ。

というか、どうやら学校には白黒プリンタしかないらしいのですが。



最初は敢えてアナログな「開くと飛び出す履歴書」
なんて代物も考えたんですが、

飛び出すのが私の顔写真で良いのかという問題と、

2回目3回目と必要になった(落ち続けた)場合の量産性がネックなのでした。



.

2011年12月24日土曜日

[error:0567] わたしたち、普通の無職に戻りまーす

.
あれほど照り返しの暑かった船橋の道路も、すっかり木枯らしの世界になり、

たまたまチラシ見て迷い迷い応募してみたデザイン塾も卒業式でございます。


いや、行ってみて正解でしたよ。

ぼんやりだけど新しい道が拓けたような感じがする。

「職業訓練校」としては予想以上に仲間意識のある「学校らしい学校」でもあり、

驚くべき事に、2月に裸祭りで見掛けたタイガーマスク
の正体が実は同級生だったと判明したりもして、

何だか運命的なものさえ感じますな。



卒業試験があったわけではないのですがバッチリ証書授与されますYO!


読み間違えの多い先生が、韓国系の生徒で春姫(シュンヒ)さんという人を
あろうことかヒョンヒさんと読んでしまうのも、

何を動転したか寄せ書きにありがとうございません
などと書いてしまっていた70歳の最高齢生徒も、

何だか見慣れた、いつもらしい情景です。


でもそれも今日まで。

これからは皆、いわばそれぞれに独り立ちする時。

投じられた税金に報いないといけませんからね。



さーて就職活動しないと…。


.

2011年12月15日木曜日

[error:0566] 卒業制作!

.
WEBデザイン塾もあと1週間。

最後の実習として、学んだ成果を示す自由デモサイト制作があります。

まぁ卒業制作兼、就職用の売り込み資料と言ったところですな。


家にはIllustrator等の必要ソフト(目の玉飛び出るほど高い!)がありませんし、
ウチのポンコツPCではたとえ入れても動かないので、

実は9月ぐらいからちびちび、半耳で授業聞きつつ描き始めていたのですが、

本日いよいよサーバー上に公開しましたですよ。

※ドメインは1年ぐらいしか契約されてないらしいので、そのうち消えます。


方向性としては、件のデザイン塾をモチーフにした「架空の戦隊ヒーロー」。





みんな見てね!


.

2011年12月4日日曜日

[error:0565] 紅葉にドームの喩えもあるさ さよならだけが八柱だ

.
金曜は少ししか紅葉を楽しめなかったので、

「21世紀の森と広場」なる大きな公園へ行ってみる事にしました。


オープンは1993年。当時はまだ「21世紀」が未来的キーワードでありましたが
今は別に普通という事になります。

同じく松戸名物である「20世紀梨」や「20世紀フォックス映画」などは
むしろ伝統物の扱いですね。



現地は八柱駅南口(栄えてる方)を降りてそう遠くない所ですが、

あえて北口からデタラメなルートを散歩がてらフラフラしますれば
なんとあのルイーダの酒場はここにあったのか、という。



「21世紀の森」に接近して来たのかと思いきや、
実はまるで見当外れな所を歩いています。



カエデ等の樹々ではなく、アンテナがやけに林立する一角。



去年の今頃は横浜でこのような電柱ハンティングに燃えていましたが、
これほど見事な毛筆体の電線表示は見ませんでしたね。

しかもプレート自体はものすごく古い(電電公社時代のもの)にも関わらず、
字だけは最近わざわざ書き直したような感じですよ。



えーと、どこだここは?

いい加減に軌道修正しないといけませんね。



幕末ごろの武家屋敷またはそれを模した建築、と
松戸市教育委員会の立て札が出ていますが、現に使われている民家です。

「自宅の門前に教育委員会の立て札がある」と考えると奇妙な感覚かも。



「元禄まつど村」というのも初めて見ました。

「江戸から昭和初期までの2800点の古民具と、かぼちゃに似顔絵を描いた
民芸かぼちゃを展示しています。」とのことです。



急な谷底に、いよいよ目的地の姿が見えてきました。



公園なんだから、いつでもどこからでも好き勝手に入れるべきと思うけどなぁ。



そのかわり門まで廻ると、なかなかの紅葉っぷりな1本が出迎えてくれます。



おそらく森の部分も合わせてですが、50ヘクタールほどの広さがあるそうです。


判りにくい喩えで言うと東京ドーム11個分ぐらい。

東京ドームシティ全体と比べると4個分ぐらい。

東京23区の1200分の1、松戸市全体の120分の1。


なお個人的には「正方形なら700m四方」辺りの表現の方が判り易いです。

東京ドームって、面積単位としては案外小さいんですよね(=210m四方ぐらい)





ともかくも紅葉のみなさん。



さすが市街地に島のように浮かぶ緑地だけあって、鳥がすごいのも特徴です。



「月に雁」って珍品切手が昔話題になった気がしますが、
ヤツらはたぶんカラスだからなぁ。


ちなみに今度の土曜、あの半月が満ちる頃には皆既月食ショータイムですよ。





なお普通に八柱駅南口を利用しますと、

「出会いと別れの」ルイーダ酒場に対しまして

あまりリピーター客は想定してなさそうな店名

のラーメン屋が存在します。



.

2011年12月2日金曜日

[error:0564] 大慶園ゆうえんちで僕と握手!(後編)


メンバーからは寒い、ハラヘッタ等の意見が出ておりますが売店はガラ空き。



バッティングで体を動かせば、少しは暖まるかも知れません。



何ですかこのヤル気のないカードは。



とりあえずカードをジイィィーンと挿入しますと、



画面にピッチャーが現れます。




あっさり討ち取られるの図。


終わりだと思って打ち返せなかったボールを拾っていたら、
だいぶ経ってからもう1球飛んできて
背中に当たりそうになりました。なんだこのサプライズ機能。



元ソフトボール部のメンバーも挑戦しましたが、



長い年月を経た今となっては体がついてこないそうです。



というか大慶園言い出しっぺのアナタ、無謀にもハイヒールざますね?



入場無料は魅力ですが、明日こそ本格的に雨らしいんですよね。



まさかUFOキャッチャーに3Dな水着グラビアがあるとは思いませんでした。

見てるだけで寒くなる季節であります。

こんな平べったいモン、どうやって獲るんだ?



授業の時間も迫って来たことですし
オンラインクイズを1回遊んで、隣の動植物園まで散歩して帰る事にしました。

こちらが「大慶園本部」だそうです。



さらにその隣の立派なお宅(犬シール付き)はオーナー宅かと思ったのですが、



表札は「大慶園」となっています。


まさか「大慶園 和也」さんとか
中国系の「大 慶園」さんとかなんじゃないよね?



もう一つおまけに、お城みたいな家@建設中。



そしてこちらが動植物園でありますが、



ただでさえ少ないバスが平日はサッパリ0ですので、
少なくとももっと太い道路に出るまでは歩いて帰らなければいけません。

従って、残念ながら中に入って動物と触れ合うほどの時間はナシ。



入口周辺で紅葉でも眺めて終わりにしましょう。

今年の首都圏は、紅葉の晩秋がなくていきなり冬に突入した感じですね。



本当は園内の「もみじ山」とか、付近の「大町公園」ないし「アスレチックコース」に行けば
もっと紅葉が楽しめるらしいです。



ちょうど幼稚園児の群れが動植物園から引き揚げるところでしたが、

やっぱり幼稚園のバスには乗せてくれないよね。

というか幼稚園、どこ?





やっと電車に辿り着きました。

ノンアルコールビールは判りますが、
ノンアルコールカクテルって何か意味あるんだろか。

最初からジュースで良さそうな気がします。



しかもなんでここでデーモンが。

実は酒弱いの閣下?


.

[error:0563] 大慶園ゆうえんちで僕と握手!(前編)


市川市の大慶園(だいけいえん)遊園地なる大型ゲーセンは一度見ておくべし、
との情報で市川大野駅へやってきました。

焼肉屋っぽい名前だけど24時間のゲーセンだそうです。

そういえば前回もゲーセンネタでしたが気にしない。


ほかに3人ほど集まる予定だったのですが、
集合時刻になっても私ひとりです。人望のなさを感じます。



とりあえず2人になったので移動開始しました。


寒空を2kmほど歩く事になります。

「カレー居酒屋」「鍋物料理」の極彩なお店が気になる。



どうも道を間違えてるくさい気がしたので、
ブックオフで22年前の地図を調べて軌道修正しました。

良い子はマネしないほうが得策です。
というかこんなもん500円も取って売っちゃダメだろ。



それでも再度迷いそうになりましたがさすが大慶園、
あちこちの電柱にパチ屋っぽい看板を出してくれてるおかげで救われました。



市川大野は墓地と石材屋が多い街ですが、

これはもしや小学生の交通安全祈願か何かかな。



存在感のあるデザイン。



カーブミラーにしては微妙な立地の小型物件。



濡れ落ち葉の風情ある小道を進んだ結果
なぜか焼き場に突入してしまいましたが
(霊柩車とバスのガチな一団にも追い抜かれました)、

目標はもうすぐそこのはずです。



どうやらここらしい。



これは月ロケットの先端に付いてる帰還カプセルか何か?



警備員詰所……?にしては大きいですね。門から微妙に遠いし。


だいたい、車は何台かあるものの客も警備員も見当たりません。

ここはむしろ夜に流行るお店らしいので、
雨降りそうな平日の昼間なんて遊園地の趣きが出ています。



オーナーは船に興味のある人なのかな。



あれ魚雷じゃないの?



ハイボルテージというよりハイテンション。



ボートも車も、



なんとヘリ&ヘリポートまであります。

ひょっとして遊覧飛行プランとかやってるのかなぁ?



このように表は見所満載ですが、いかんせん寒いので屋内に退避しましょう。


天井が高くて倉庫のような感じですが、
やはり人も居ないし、半分ぐらい電気が消えています。

レーシングカートがオススメらしいのですが、夜しか稼働してないのかな?



いや、その場でメダル1000枚もらっても重いんじゃないかな…



こちらは若干、対象年齢層低めな一品?

ちなみに千葉県では、
16歳未満は18時以降ゲームセンター入店禁止だそうですが。



「ジャイアン」もドラえもん風フォントにすると可愛くなる、という事ですな。



一応、低年齢層どころか犬も立入OKみたいです。



後編につづく。


.