早稲田大学でヤキ族インディアンに関する無料展示(実は北海道大の企画)が
開催中だというので、行ってみる事にしました。
詳しい内容が判らなかったのですが
たぶん民族の起源とかインディアンの呪術とか…、面白そうじゃありませんか。
しかしこの早稲田大学、意外に行きにくい場所にあります。
千代田線+東西線だとかなりあさってな位置の大手町乗り換えですし、
乗り換えを増やしてショートカットするにも都営線が加わるので高くつく。
JRで最寄りとされる高田馬場からも決して近くない。
…いっそ飯田橋から歩こう。直線で2kmちょっとだし、380円で済むし。
あ、カンの良い方はお気づきかも知れませんが
飯田橋から写真のように神田川沿いに進みますと、
西に行かねばならないところ南西に行ってしまう事になります。
散歩がてらテキトーにブラブラしてるだけなのでマネしないでねー。
しかしスゲーな法政大、30階ぐらいありそうな建物だぞ。
四谷の消防署はヘリ常備。道路は渋滞しそうですもんね。
でも飛び立つと、路上は音や風がすごいんだろなー。
もうすぐ早稲田大。
さすが学生街とでも言うべき、驚異の6円コピーだそうですよ奥さん。
試験前は混むんだろなー。
敷地のそばにある、この建物が会場のようです。
しかしどこから入るんだろう?
……どうもこのカフェテリアみたいな小部屋、1つだけみたいですね…。
実際に入ってみましたが、
高校の文化祭における1部活ぶんの展示量もあるかどうかってぐらいです。
人類学から呪術、風習、現代政治に至るまであれやこれや
展示内容を想像していたのが、見事に肩透かしを喰いました。
でもまぁ、うまい具合にまだキャンパス内にもうひとつ
別の展示会(時代劇の撮影所に関する展示だとか)もあるそうなので、
そちらに期待しましょ…
もしかして今日は入試ですか?
キャンパス内には入れませんか、そうですか。
これは有名な大隈講堂ですな。
歴史ある建造物でも、東大安田講堂なんて実際観てみれば小汚いものなのに、
さすが私大は違います。
ところでこの時計台を眼にすると個人的に、
早稲田予備校の13時まである時計台が
連想されて仕方ありません。
なんでもあれは「1日26時間だと思って勉強しる!」的な意味らしいのですが、
予備校というものの性質上むしろ
「まだ後がある!あきらめるな!」
という敗者復活戦的メッセージだと思ってましたですよ。
イエさすがにゴルゴとの関係を疑いはしませんでしたよ?
おや、こちらで学食が営業中のようですよ。早めに来てヨカッタ。
せっかくだから入りましょう。
…というかすでに春休みだったんですね?
私立は入試が早いから春休みも早いってことかな。
2ヶ月もあるならどこへでも行けそうでありますが、しかし哀しいかな、
人間暇がある時は金がなく、金がある時は暇がないものです。
ここも良さげな日本庭園ですが入れません。残念。
学食もやはり垢抜けた感じですね、喩えるなら空港のフードコート。
ちなみに、規模の割に傘立てが少なすぎるかも。
さすがに4年間通いつめれば飽きるのでしょうが、
メニューもなかなか充実してそうに思います。
しかしまさかここで赤門ラーメン(東大学食の名物メニュー)に
出くわすとは思いませんでした。
どうせやるなら早稲田らしい、草の根反骨精神あふれる超激辛アレンジとか
やってくれれば、挑戦したかも知れません。
代わりに台湾ラーメン420円をチョイス。
なぜスープが無色透明なのか驚愕しましたが、
タレが底の方に沈んでいたようです。
むろんあまり本格的とは言えないレベルですが
辛さと塩味はそれなりに効いていて、温まる事ができました。
ちなみに食券制ではなく、口頭注文で買ったものをレジに持って行くという、
某大手企業の社内食堂や讃岐うどんチェーン店で見たスタイルだったので、
少し戸惑いました。
あと東大学食だと学生割引があったのですが、ここにはどうやら無いのかな。
Q. 朕深ク 豚焼肉丼ノ 復活ヲ 切望ス
そして壁に貼り出されているご意見カードが侮れません。
でも、いい加減「200×年」の用紙は作り替えた方が良いとは思います。
Q. 食堂のレジのお姉さんにカレシはいますか?
最近気になって夜もねれません
A. すみません、個人情報なので、御答え出来ません。
せめて「朕深ク」の1年生の教養を見習って欲しいですね。ら抜き言葉だし。
…というかレジのお姉さんって、どの人だろう?明らかなオバサンも居ますが。
「カレシはいませんが夫と子供が居ます」なんて返ってきたら、
やっぱり眠れないのでは。
Q. ハゲの進行がとどまるところを知りません。
どうしたらいいですか?
A. 遺伝が主だと思いますが、ストレスを貯め無いのが
効果があると思いますが。
答える方も東京農工大生協の白石さんよろしく、
どうでもいい話にも頑張って答えている…いや結構他人事かな…。
さすがに生協オススメの育毛剤、なんてものはないんでしょうか。
薬学部かどこかで超強力育毛剤を開発して日本の専売特許商品にできれば
経済的にも安全保障上も日本は当分安泰であると思いますが、どうでしょう。
早稲田の草の根反骨精神。
帰りは東京に生き残る路面電車、都電荒川線にしてみました。
規模も乗り方もほぼバスですし、意外に混むし、遅いですが、
三ノ輪(南千住近く)まで全線乗っても160円という憎めなさです。
1日乗車券(400円)を買って、
巣鴨とか王子とか荒川遊園とかウロつくのも楽しい。
というか大学時代に実際そんな地理の授業もあったんですが、
スタート地点の南千住で処刑場跡、続いて町屋でヤクザ屋さんの事務所を
説明されるなど、なかなかあり得ない体験ができたものであります。
バス特=バス乗車ポイントが貯まるサービス
…と思ったら、PASMO的にホントにバス扱いでした。
.
0 件のコメント:
コメントを投稿