「湘南新宿ライン 浦和駅停車記念 さいたまフェスタ!」
とのことで、浦和に来てみました。
新線ができるというわけではなく、既存路線の停車駅が増えるだけですし
駅周辺数か所に露店などが出る程度なので
「さいたまフェスタ」というネーミングはちょっと大きく出過ぎではないか
とも思われるぐらいなのですが、しばらく遠出してなかったのでつい。
浦和と言うと個人的に武蔵野線のイメージでしたが、
松戸からだと上野回りで宇都宮線(東北本線)でもほとんど同じです。意外。
※日暮里から京浜東北線でもいいですが、停車駅が多いのでやや遅いです。
道中、上野と間違えて北千住で降りちゃったりとか、外出ブランクが深刻です。
とりあえずパンフレット入手。
お世話になっている知人作の、国際興業バスの広告も出ております。
「湘南新宿ラインが浦和に停まるようになったならば国際興業バスを使う」
人は具体的にどんな人なのか、と言われると難しいところではありますが。
浦和の街自体は碁盤目に近くて判り易いはずなのですが、
パンフレットの地図は一見良く出来ていそうで実は
どちらが西か東か判らない、交差点の信号の有無が不正確、
曲がり角の目印となる店などの記載が少ない、とイマイチ問題ありです。
ひらがなで書いてあるのが市の施設、漢字が県の施設、という世界。
「さいたまフェスタ」はたぶん市のほうなんでしょう。
外部の目から見ると、やっぱり「浦和市」あたりで良かったと思うけどなぁ。
とりあえず東口に出てみます。
「トトトトト・・・」と書いてあるように見えるパルコなども
真珠湾攻撃の突撃命令みたいでちょっと気にはなりますが、
露店やダンスのほか、サッカースペースも。なかなか盛況のようです。
「我々は赤だ」
We are aiding URAWA REDS(私達は浦和レッズを援助しています)
ってのも若干気になる。わざわざファンを「サポーター」と呼んでるのに。
(実際は西口の写真ですが)そういえばサッカーを推している町ですからね。
浦和レッズ以来かと思ったら、戦前からサッカーがさかんなんだそうです。
こんなところにもサッカー。
サッカーのまち Urawa
浦和レッズの「浦和」は地方でも県でも市でもなく「区」なんだよね?
するとつまり「文京読売巨人軍」
(会社所在地なら千代田読売巨人軍)
って言ってるようなモンだったのアレ?
サッカー試合中継を流してるらしく、昼間から歓声があがる飲み屋もあります。
私は、酒は静かにチビチビ飲みたい派なので、避けるタイプの店ですが。
露店にはうなぎも(露店なら弁当より、気軽に串のほうがいいけど)。
西口の「浦和うなこちゃん」も名物ですからね。
3年半前来た時は「交通安全運動」のウチワを持ってましたが
今日はこれも湘南新宿ラインモードに変わってました。
手に穴を開けておく設計は、なかなかの先見の明と言えるでしょう。
「さいたまフェスタ」にも関わらず上尾の乗馬クラブからお馬さんも駆けつけてます。
ちょっと大人は乗れそうにない大きさ。奈良の鹿ぐらいの感覚でしょうか。
駅前の歩道を普通にウロついていてもあまり違和感ないかも。
でも歩道上だと馬糞が問題にならないかと・・・
西口はモニュメント関係が多いです。
渋沢栄一(実業家、1840-1931)、
塙保己一(国学者、1741-1821)、
畠山重忠(武将、1164-1205)。
いずれも埼玉県の人物とは言えますがさいたま市の人物ではありません。
なんでも「さいたま郷土かるた」にはこの3人が登場するそうです。
渋沢はともかく、他の2人はちょっと微妙だなぁ。
むしろ松平信綱や木曽義仲じゃダメだったんだろーか。
さいたま さきたま たましいに さちあれ
まが玉の ふるさと 埼玉は
日本列島 本州の ほぼ中央部
光を抱く人間のるつぼである
すみませんが、およそ詩というものに出てくる表現とは思えません。
こちらは「武者群像」。
碑文によると特に誰を描いたと言うものではなく、
要するに「武蔵国」だからこんな感じって事らしいです。
彫刻の出来は良いですが、ちょっと軽装過ぎないか心配。
左の人は一応腹当クラスの鎧を着けているようですが
中央の人は兜だけ、右の人に至っては陣笠だけの完全無防備です。
武器も脇差か短刀ぐらいです(実戦では普通、槍を使うはずです)。
どっちかというと落ち武者狩りの農民っぽい感じもします。
駅出口からバスロータリーに阻まれて行きにくい感じのするスペースですが、
実は立派な地下道から渡ることができます。コーヒーのいい匂いがします。
テントの中には子供用のプラレールもありました。
駅からちょっと歩いた、また別の会場。
コバトン夢萌サイダーがちょっと気になります。
萌えドリンクは石垣島の萌え泡盛だけではなかったようです。
公式サイトに行ってみると、商品によっては
そろそろ「萌え」どころの騒ぎじゃなくなってる気もします。
そういえば埼玉は最近、萌え聖地としても売り出し中なんじゃなかったか。
確か、議会でアニメ街おこしが議題にのぼったとかニュースで・・・
と思ったら、
いつの間に何を考えていたんだ松戸市議会!?
バンダイのガンダム博物館ぐらいならまだしも、
むしろ風俗店とホームレスの聖地に近い松戸駅前に
萌えアニメを誘致するつもりなのかなぁ・・・。
なんとなくですが、街の感覚というか風景は悪くないですね。
駅のすぐそばだというのに、静かな寺があります。桜が咲きかけています。
フェスタは別としても、こういう横町をぶらつくのも面白いです。
まさか沖縄名物オリオンビールがあるとは。
なんかここだけ無法地帯。
むかーし、こんな名前のAV女優が居たような気が・・・
今回唯一買物したのは露店でなくスーパー。
触り心地の良かった顔文字クッション(発砲ビーズ入り)が、
なんとなく語りかけてきたのでお土産代わりに。
「¥300」→「レジで値札から2割引」とありますが、
実際レジ行ったらなぜか180円でした。
.